営業状況につきましては、ご利用の際に店舗・施設にお問い合わせください。
-
-
内装全般、たたみの事ならお任せ下さい。
ふすま、障子、たたみ張り替え、直し、新調。
出張も承っておりますのでご相談下さい。
・「一級技能士」の技を活かし、使っていただく人の身になって、誠心誠意の仕事でご奉仕いたします。
・内装のことなら、おまかせください。
・ご相談、お見積もりは無料でいたします。
畳は古来から使ってきた、日本人に合った素材の敷物です。
畳は、足触りの良さ・い草の香りで心をリラックスさせ、冬は暖かく夏は涼しく過ごせます。さらに、二酸化炭素を
吸着し浄化させる優れた素材です。
い草には抗菌性、空気浄化の効果もあり理想の床材で、日本古来の伝統素材なので良さを再認識して後世にのこしていきたいものです。
住宅に敷きつめ、素足で歩く文化は素晴らしいと言えます。
畳のある生活、洋風のお家にもピッタリ! お子様にも安心です。

洋風なお家にも合うようにカラフルな畳もご用意しております。

洋風のお家にも…♪
セキスイ畳(美草)取り扱い。
畳の教育。
昔の日本が持っていたいいものはたくさんあります。その一つが「畳のある部屋」ではないでしょうか。
のびのびゆたかに子どもとの絆を育む「畳」に注目。畳のある茶の間にはなんとなく家族が集まってきますね。そのよさは、家族がゆっくりと過ごせること。
お子様がのんびり寝転んだり、宿題したり。家族がそこにいるだけで自然に会話も生まれる、ごくありふれた家庭のよさが、畳の部屋にはあります。
また、い草は勉強を促進する効果も期待できるといわれています。

自社制作でお客様のお家にあった畳を作ります。

熊本県で育成された天然良質い草。
こんなときにもしっかり安心!!
●うっかり畳に醤油がこぼれた…
●子供が畳に落書きをしてしまい消えなくなってしまった。
●煙草を落として畳がコゲた…
ぜひ一度ご相談下さい。
お家に伺いご相談承ります。
神田たたみ店では、内装業も行っています。
住まいの事、ふすま、障子の張り替え、畳の事なら神田たたみ店へ。
名称 |
神田たたみ店 |
フリガナ |
カンダテテミテン |
住所 |
520-3316 甲賀市
甲南町市原222-1
|
アクセス |
JR甲南駅より車で7分
|
電話番号 |
0748-86-2350 |
ファックス番号 |
0748-86-2575 |
メールアドレス |
kanda.tatami@nike.eonet.ne.jp
|
営業時間 |
10:00~18:00
|
定休日 |
日曜 |
駐車場 |
あり |
ジャンル |
|
口コミ
このお店・施設に行ったことがありますか?
あなたの体験や感想を投稿してみましょう。